子供がむしにハマったら

虫にハマりすぎた長男とその家族の日々。

まだ復活には遠いけど

前回のブログから軽く一年弱経過してるとか、ひどい放置っぷりですが。

皆様お元気ですか?

 

えーっと、とりあえずカブト虫の孵化率は25%でした…

なんで!?やっぱりちょっと多すぎたんですかね…

まぁそんなこんなで今年は産卵させてません。

今年の夏カブトかクワガタを育てたければ朝から捕まえに行くがよい。

 

リンの虫取り技術は格段に上達して、昨夏はギンヤンマとオオシオカラトンボの捕獲に単独成功しました。

今年はオニヤンマに挑戦するそうです。

(その前にオニヤンマの生息するところへ連れて行かなければならないという難題が親に降りかかってくることに、当人はまだ気付いていない…)

 

ショウは見よう見まねで虫かごを持って網持ってキャーキャー走り回ってるだけですが(まぁ当時まだ2歳にもなっていませんでしたし)、とにかくお出かけが好きなのでなんでもいいみたいです。

虫そのものは好きとか嫌いとかなくて平気で触っていましたが、さて今年はどうなることか…?

 

秋頃からリンが恐竜にも興味を持ち始めたため、我が家は、夏は虫取りと星の観察、日々ピアノの練習、そして恐竜図鑑を読みつつ妖怪探知(アレ?)という混沌とした生活を余儀なくされています。

しかも最近はウルトラマン(銀河?)にもハマっているらしく、ショウがたどたどしく「うるとらまーん、ぎんが!」と変身しているつもりの台詞を言ったり、まぁそれがどう聞いても「にんたまー、にんじゃ!」にしか聞こえなかったり、とつぜん「ろけっとぱーんち!」とロケットのロの字もエネルギーを感じさせないヘロヘロなパンチが飛んできたりと、もはや意味不明の日々です。

 

というわけで、私がブログをすっかり放置している間に、昆虫博士になるか、いやいや宇宙兄弟になるんじゃない?なんて親馬鹿がまかり通っていた時期は過ぎ去り、ただのよくいるやんちゃな子供達に成長したリンとショウでありました。

 

今年はまだどうなるかわかりませんが、少しくらいブログを書く気力のある生活をしたいものです。

 

ではでは、本年もよろしくお願い致します。

虫取りの季節がやってきた!

とうとうオンシーズンです。あーようやくブログの更新も月一から脱却できるー(って、更新しないのを虫の所為にしちゃう^^;)

 

さて、先の土曜日に、今年初の虫取りへ行ってきました。昨年最もよくトンボ捕りに行った近隣の県立公園です。

もちろんまだトンボ達はいませんが、小一時間の予定でしたのでチョウチョでも捕まえられたらいいな~くらいな感じで軽く行ってきました。

 

約半年のブランクをものともせず、リンはあっさりシジミチョウ4匹とツマキチョウ1匹を捕まえ大喜びしていました。虫取り好きは絶えていなかった!良かった良かった。

 

ショウも「ちょうちょ~!」と上手に言っていました。最近急に言葉も増えて面白くなってきたショウです。

まだ虫取りはできませんが、リンの捕まえた蝶を指でチョンってつついてました。恐れを知らぬ1歳半…。この勢いならゴすらチョンしかねません。恐ろしい!

 

日曜は、カブト虫の幼虫達がそろそろ目覚めてご飯を食べ始めているはずなので、餌替えをしようとマットを買ってきました。が、生憎の雨。あー雨の日の餌替えには苦い記憶が…。うん、やめよう。雨天中止!

というわけで、あと一週間食いつないでください。

 

次回はきっとカブト虫の幼虫の餌替えしました!○○匹しかいない!?の巻きになると思われ、ます。たぶん。期待を込めて。

つくし大好き

と言うことで、リンとショウを連れて近所の空き地へ土筆狩り(?)に行ってきました。

土筆って毎年同じ場所に生えますよね。胞子飛ばしてる意味あるんだろうか…。

その空き地、売り地になってるんですけど、もし売れて家でも建っちゃったらもう徒歩圏内で土筆は難しいかも…。

そう思うとできればあと10年くらいは空き地であってほしいと身勝手な願いを抱かずにはいられません^^;

 

さて、大量に群生している土筆を見て大喜びしているリンには大きい土筆を選んで採るように指示。おぼつかない足取りで(でも先月末からぐんぐん歩けるようになりました!)ヨタヨタ歩くショウには1本採って握らせておけば、あとはわけもわからずリンに合わせてわぁー!のきゃー!のとはしゃいでおりました。

てんとう虫にも出会って大喜びのリンです。

 

が、そのあと最大の難敵が待ち受けているので、たくさん採ったら他の人が採れなくなるよー来年全然生えなくなるよーと脅して僅かな量に押しとどめました。

帰って数えたら16本。

それでも、食べたいと言うリンのために調理し、絶対一つ食べたらあとは残すと思うので、残りは私が食べることを考えたら多いと言わざるを得ませんが、まぁなんとかなるレベルでしょう…。

 

ごめんなさい、食べるのは苦手なのです…。

春の息吹

昨年、ヒヤシンスの鉢をいただき(もちろん花が咲いた状態で)、花が終わったので花と茎?の後処理だけして置いておいたところ、先週芽が出ていて、おおー!春がきた!っていうか、今年も咲くかな!?と期待していました。

が、その後大雪…!

 

うちの庭にはレモンとか、寒さに弱いのもけっこういて、雪が降ったりするとけっこう心臓に悪いです。

 

あー、もちろん子供らはそんなんおかまいなし。きゃーきゃー雪で遊んでましたが。

まぁ実際のところ風邪気味だったりインフルエンザ治りかけだったり、外で遊ぶのはいかがなものかと思わないではない体調ではあるものの、雪の日に家に閉じ込めておくことなどできっこないわけで。

 

雪の日は仕方なかった。うむ。

動物はでてきても

虫はなかなかでてきません、音楽教室では。

猫とかぶたとか出てくる歌詞はあるんですけどね。

 

今は昆虫DVDととんぼのすべてを時々見るくらいしか、できることがない感じです。虫に関しては(^_^;)

それ以外ではピアノ触ったり、ひらがなの練習の本で遊んだり、当人はなんだかんだ楽しくやってますが。

 

そして次の浮気相手は宇宙です。

プラネタリウム(おもちゃ+家用+実物)を見て、それから昆虫図鑑と同じシリーズの宇宙図鑑を買ってもらって、今は夢中です。

宇宙に行きたい、土星に行きたい、が最近の口癖…。

 

マレーシアくらいで手打ちませんか?

いや、もちろん宇宙でもいいけどさ…にわかに宇宙兄弟が現実味を帯びるか!?

乞うご期待!(帯びません)

集中力があるようなないような

おっと、今年初記事ですね(^_^;)

本年もひたすらマイペース、なブログですがよろしくお願いします。

 

さて、先日保育園でお正月遊びの体験をしてきたリン君。

おじいさんが見せてくれたコマ回しが気に入ったようで、他に羽根つきや福笑いや双六もあったのに、時間目一杯コマ回しのコーナーでおじいさんにコマ回しを教えてもらったそうです。

あー、なんかわかる…そういうとこあるよね君。気に入ったらそればっかりみたいな。

 

まぁでも、おじいさんコマ回し名人やった!リンは虫取り名人やねん!と言ってましたので、虫に関する興味はまだ持ち続けているようで一安心であります。

 

クリスマスプレゼントで手にしたオカリナは、まだリンには早すぎたかな…

 

浮気?

かどうかわかりません。

虫ほどの情熱をかけるかどうか、まだ見守っているところですが、この前音楽教室なるもののリトミックの体験レッスンを受けてきました。

 

歌やピアノや太鼓が大好きなリンなのですが、保育園でオカリナ奏者の演奏を聴いたりタラコがファンなスタレビのビデオを見てギターやドラムに興味をもったりと、楽器全般をやってみたいようです。

リトミックが一通り終わったらソルフェージュ、その次は好きな楽器、という風に進みたい方向にコースが用意されている音楽教室で、とりあえずリトミックからはじめてみることにしました。

 

というのも、リンが楽しかった!行きたい!というからなのですが、どう考えても体験レッスンの時にドラムをちょっとたたかせてもらえたからとしか思えません。別に先生とのやりとりはそれほど楽しんでる感じでもなかった…気がする…。

 

まぁ合ってなければ別のを探してもいいんで、とりあえずやってみようか、というところです。土曜日に。

ふー。なかなか。連休で外出とか段々難しくなっていきますね。

 

さてさて、これは冬の間の浮気に終わるのか、はたまた長期間に亘る関心事の一つとなるのか。これからです。

一緒に行くことになるショウも、やりたい言い出すかなぁ。